単純ヘルペスは、ヘルペスウィルス(HSV)によって起きる症状です。
主に口唇(HSV-1)や性器(HSV-2)にできる事が多いです。
単純ヘルペスの症状
単純ヘルペスは、触るとピリピリとした痛みのある小さな水疱ができ、じくじくしたり、赤くただれるなどの症状が出ます。
1~2週間ほど経過すると、かさぶたになって治っていきますが、何度も起きる可能性がある疾患です。
単純ヘルペスの治療
単純ヘルペスは、ウィルスによって引き起こされる症状のため、なるべく早い段階でウィルスの増殖を防ぐことが大切です。
具体的には、抗ウィルス薬とよばれる薬(塗り薬、飲み薬)を使用します。
早い段階の治療をはじめることで、短い期間で治ることが多い病気です。
また、接触により他人にも感染してしまう可能性もありますので、お早めにご相談ください。
口唇ヘルペス
口唇ヘルペスは、唇やその周囲に小さな水ぶくれができる病気で、単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)が原因で起こります。
乳幼児期に単純ヘルペス1型に初めて感染した際は、たいてい症状がでません(不顕性感染)。
その後ウイルスは神経節にひそみ、風邪・熱・疲労・紫外線・ストレス・その他病気による体の抵抗力や免疫機能低下がきっかけとなり暴れ出し、皮膚に症状が出ます。
口唇ヘルペスになった時の注意点
赤く腫れている時期、水ぶくれの時期は患部にたくさんのウイルスがいます。
その時期は人との接触に注意しましょう(患部を手で触れる、食器やタオルを介して、キスなどで感染します)。
特に新生児、アトピー性皮膚炎、免疫機能の低下している方は重症化する可能性があります。
性器ヘルペス
性器ヘルペスは、性器やその周り、お尻に、痛みやかゆみ、不快感などを伴う⽔ぶくれができる病気で単純ヘルペスウイルス2型(HSV-2)が原因で起こります。
⽔ぶくれが破れると、排尿時などに強い痛みが⽣じることがあります。
⼥性は男性よりも、痛みや不快感が強い傾向があります。
⾵邪や発熱、⽣理、疲れやストレスなどで免疫⼒が落ちている時に再発します。
再発の頻度は、年に1回という⽅から毎⽉のように出る⽅までさまざまです。
性器ヘルペスになった時の注意点
性器ヘルペスの主な感染経路はセックスですが、ウイルスが付着したタオルや便座などを介して感染することもあります。
膣部や⼦宮頸部でもウイルスは増殖するため、塗り薬のみでの治療は推奨されていません。
妊娠期間中に初めて感染したり、再発したりしても⾚ちゃんに感染することは、ほとんどありません。
ただし、⾃然分娩で出産すると⾚ちゃんに感染することがあります。
⾚ちゃんが感染すると重い症状を起こす恐れがありますので、詳しくは産婦⼈科の医師に相談しましょう。
あなたが男性の場合は、パートナーの感染を避けるため、妊娠後期のセックスは避けましょう。
口唇ヘルペスまたは性器ヘルペスを繰り返す方への
治療薬の事前処方について(PIT)
PIT(Patient Initiated Therapy)とは、あらかじめ処方された薬剤(ファムビル)を初期症状に基づき患者判断で服用開始する治療方法です。
初期症状が出てすぐに服用を開始するために、あらかじめ医療機関でお薬を処方してもらうことができます。
PITの対象となる方
- 単純疱疹(口唇ヘルペスまたは性器ヘルペス)の同じ病型の再発を繰り返す患者(臨床症状に基づき確認します)
- 同じ病型の再発頻度が年間3回以上の方(問診などにより確認します)
- 再発の初期症状(患部の違和感、灼熱間、そう痒など)を正確にご自分で判断できる方
- 妊娠していない・妊娠の可能性がない・授乳していない方
服用方法
ピリピリ・ムズムズといった違和感や痒み(初期症状)が出てからすぐ(6時間以内)にファムビル4錠を内服してください。
2回目は1回目の服用から12時間後を目安に4錠を内服します。
次のような方は服用前に必ず伝えて下さい。
※腎機能障害、血液透析中の方:腎機能に応じてファムビルを減量します。